羊毛フェルト作品紹介:インコちゃんのリース

羊毛フェルト
この記事は約3分で読めます。

作品説明

かわいいインコ達がリースの輪の中にとまっている姿を表現します。

1羽単独で止まらせることもできるし、仲良しペアを一つのリングに収めることもできます。

また、もっとたくさんの鳥たちを止まらせることもできます。

そして空きスペースはお花などでデコレーション。

リースの上部や側部にインコをとまらせたりすることもできます。

リースのサイズは主なものとして外径10cm、12cm、15cm、18cm、21cmがあります。

※ここでは便宜上、10cmと12cmを小型、15cmと18cmを中型、21cmを大型としてご紹介します。

実作品のご紹介

実際にこれまでに制作した作品をご覧ください。

これらはほんの一部です。

※画像をクリックすると拡大してご覧になれます。

小型リース

セキセイインコ1羽乗せの小型リース

セキセイインコの小型リースです。

お花のついた輪っかに少し小首をかしげて止まっている姿です。

小型リースではインコ達は実物より小さいサイズです。


ルリコシボタンインコの小型リース

ルリコシボタンインコです。

お花を多めにすると少しだけ豪華になります。

※上の写真より大きく見えるのは近くから撮影しているだけです。セキセイは尻尾が長いので。


制作途中の小型リースたくさん!

制作途中の小型リースたくさん(笑)


中型リース

ノーマルコザクラインコ1羽乗せの中型リース

オーソドックスなノーマルコザクラインコの一羽乗せリース。

両サイドをお花で飾りつけしています。

中型リースではセキセイインコ、コザクラインコ、ボタンインコなどはほぼ実物大にできます。


色変わりコザクラインコ2羽乗せリース

色変わりコザクラインコ2羽乗せリース。

モデルはわが家で長年いっしょに暮していたコたち。

サイドの玉にネームのイニシャルを入れています。


セキセイインコ2羽乗せリース

こちらはセキセイインコ2羽乗せリース


仲良しノーマルコザクラインコと桜文鳥のリース

これは仲良しノーマルコザクラインコと桜文鳥。

リクエストに応じて組み合わせは自由自在。

リース下部にはネームプレートを付けていますが、これも羊毛フェルトで作成しています。(お名前はいちおう画像加工で伏せています)


大型リース

ウロコインコとシロハラインコの2羽乗せリース

大型のリースにはオカメインコなどの大き目のサイズのインコをほぼ実物大で乗せることができます。

画像はウロコインコとシロハラインコの2羽乗せリース。


オカメインコのペアリース

オカメインコのペアリース。

お花をたくさん飾って豪華にできます。


結婚式のウェルカムボード用オカメインコのペアリース

結婚式のウェルカムボード用に作成したオカメインコのペアリース。

インコ本体をデコレーションして、飾り付けもゴージャスにしてみました。


最後に

いかがだったでしょうか?

リースにとまったインコの可愛らしい姿を、心をこめて作成しています。

表情、しぐさ、ポーズまで、本物に負けないかわいらしさを再現すべく(といっても絶対に及びませんが)丁寧にチクチクと羊毛フェルトを繕っています。

インコの大きさはリースのサイズに合わせて自由に変更でき、インコの色や種類の組み合わせも自由自在。

この世にたった1つだけのオリジナルリースです。


もしよろしければ、こちら(↓)の単体作品もご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました